2021年6月12日(土)、ゆめプラサロンコンサート2021「愉快 軽快 音楽のびっくり箱 ~思わずカラダが動き出す~」が行われました。

楽しかった!!の一言。
アコーディオンとタンバリンの相性の良いパフォーマンスがステキで、踊りだしたい気分。
3週間にわたる23クラスでのアウトリーチ公演で疲れているだろうに、それを感じさせない演奏にうっとり。






田島さんの演奏技術もすごい上に、たくさんの国のタンバリンの音の違いも楽しめ、タンバリン博士と呼ばれるのも納得。
左右190個のボタンを操り、重いクロマチックアコーディオンを笑顔で演奏するかなこさん、すごいパワーです。そうそう、100年前に作られた「おばあちゃん」アコーディオンもステキでした。
お二人の演奏に自然に手を打ってリズムをとってたお客さん達も、楽しんで帰られたと思う。



実は、私、かなこさんの演奏がすごいのでやってみたくなり、アコーディオン(鍵盤ですが…)を手に入れ、弾いてみたけど難しい!!
またお二人に会いたいな。
by みぃちゃん
出演:かとうかなこ/クロマチック・アコーディオン、田島 隆/タンバリン
ちらし

